jig.jp internship 2012

株式会社jig.jp 学生インターンプログラム2012の活動記録です。

あっという間に終わりっす.

どうも佐伯です.

先週最後の更新になるはず...

 

でしたが,最後の最後もブログ書くのわすれていました...

 

 

 

ということで,あっという間に4ヶ月のインターンシップが終了しました.

4ヶ月は長いようで短いですね.

歳をとったということでしょうかw

気を抜くと1日1日がとても早く,「あれ?昨日何してたっけ?」っていう感じになります.

歳をとったということでしょうかw

4ヶ月もあると,最初は新しいことの連続だからいいですが,日が立つにつれて慣れてきます.何か目標を立てて1日1日行動すると,新しいことにもたくさんチャレンジすることができると思います.

 

 

最後に,一言.

会社の方々,たくさんお世話になりました.

本当にありがとうございました.

あと2ヶ月ある延長保育でも迷惑をかけることがあるかと思いますが,よろしくおねがいします.

 

 

 

 

ベストお気に入り写真!

 

 

インターンシップ16週目

上出です。

ついにjig.jpでのインターンシップ最後の週となりました。

今週末のインターンシップ最後の日に報告会を行う為に、現在発表のスライドを作成中です。発表の準備に気を取られていて、危うくブログの更新を忘れてしまうところでした;

先週iPhone版のリリースを無事迎える事ができた「教えて!おとうちゃん」。アプリのターゲットユーザーとして、ケータイアプリを使い慣れていない女性が含まれているのですが、この間、発達心理学関連の本を読んでいたところ、女性と「父親」ポジションの人との心理的な効果の関係の話を見つけました。

その本によると、女の人は「おとうさん」ポジションの人との信頼関係が築けている程、自分の事を幸福だと感じる傾向にあるらしいとの事です。

 何か悩みがある → お父さんに相談にのってもらえる → 幸せだと感じる、となるそうです。

という事は、直接悩みを聞いてくれる訳ではないものの、自分の知りたい情報を通知で知らせてくれる、頼りになる(?)おとうちゃんというキャラクターは、女性ユーザーにとって、心理学的には大当たりなのかな、と思いました。

今週は、週末の発表に悔いが残らないよう、精いっぱい頑張りたいと思います。

公開したze

 

ついに公開しました!

「教えて!おとうちゃん」

 

 

ここからが頭のつかいどころ.

いかにこのサービスを広げられるか.

長くユーザーに使ってもらえるか.

チームのみなさんと協力してよりよいサービスにしていきたいです!

 

 

くまもんがメガネ会館に来て思いましたが,

「キャラ」というものが自分が思っていたよりも一般の人に浸透していて,

くまもんに会いに行くためだけでも,

足を運ぶ人がたくさんいてビックリしました.

 

 

おとうちゃんも馴染みやすいキャラだと思います.

このキラーアイテムを上手く活用していければいいなと思います.

 

 

 

 

そしてまた金曜にブログ書くのを忘れてしまった・・・

最近もの忘れが本当に激しい・・・

インターンシップ15週目

上出です。

 

長かったと思っていたインターンシップも、ついに後一週間ほどになってしまいました。

そして、明日はチームで作成していたアプリのiPhone版が、ついにリリースする日となりました。どういう風な使われ方をして、お客さんからどういう風な反応が返ってくるのかどう受け止めてもらえるのか、見ていくのがとても楽しみです。

とりあえず、学校の知人や友達にばんばん宣伝して使ってもらおうと思います。

 

ともあれ、とりあえずはチームの活動も一区切りです。チームのみなさん、お疲れ様でした。

 

インターンシップは後一週間ほどですが、残りの時間よろしくお願いします。

 

 

闘病

 

年明け早々,体調を悪くしました.

佐伯です.

 

一番つらかったのは長野から福井の移動中でした.

青春18切符を行きで買ってしまっていたため,これを使わないともったいない.

ということで体調悪い中,電車の鈍行or快速のみでの移動でした.

5回くらい乗り換えがあるので,一度席に落ち着けたと思っても1時間後には移動です.

途中は混雑していて,3時間くらいは立ったままでした.@38度

 

 

そして38度が3日間くらい続いたのも体力奪われました.

もうひたすら寝るか病院行くかで

でも熱だけだったので熱が下がればかなり楽になりました.

 

 

健康第一!

野菜食べる!

インターンシップ14週目

こんにちは、上出です。

 

最近英語の勉強をするのに、参考書やCDの他に、携帯のアプリも使うようになりました。その時に気が付いたのですが、インターンシップで携帯のアプリ作成に関わるようになってから、アプリの見方がだいぶ変わったな、と思いました。

 

まず、インターンシップ前と後とでは、携帯内にあるアプリの数が格段に増えました。こういう機能が作れるなら、応用してこんな事もできるんじゃないか、こういう事をするのに便利なんじゃないか、むしろ、もうそういうアプリがあるんじゃないかと、playストアでアプリを探して、無料ならとにかくインストールして使ってみる、という事が増えた気がします。

 

また、アプリを使っている時に、可愛いか・かっこいいかのデザイン性だけでなく、機能的な意味でのデザイン性を以前よりも意識するようになった気がします。画面のヘッダやフッタ部分にどんな機能のボタンが置いてあるかや、一画面にどれだけの物や情報を表示させているかなど、以前はさほど気にしていなかったと思います。

 

アプリが増えて、携帯からできる事が増え、何となく以前よりも増して携帯に愛着が湧いたような気がします。

 

ちなみに最近インストールしてみて、おもしろいなと思った無料アプリは、「防災速報」と「英語耳ゲー2」。

「英語耳ゲー2」は、聞き分けにくい「V」と「B」が付く英単語の発音の違いをゲーム感覚で勉強する事ができます。ちょっと不具合多いのが玉に傷ですが。

「防災速報」は、登録した3か所の地域の警報や地震速報などを知らせてくれます。

 

今英語を勉強するアプリを色々探している途中なので、良いアプリを知っていたら教えて頂けるとうれしいです。

サプライズ大作戦

12月24日,壁の師匠と共に長野へ弾丸旅行をしました.

行きは福井→石川→富山→新潟→長野

帰りは長野→岐阜→愛知→滋賀→福井

と,めっちゃたくさんの県を巡りました.

長野の壁はレベル高かったっす.

とても楽しかったです.

師匠.ありがとうございました.

 

 

そして,仕事納めです.

今年,特に後半はこのインターンシップの中でたくさんの経験が出来ました.

メタルスライム倒したくらいに経験値もらえました.

 

来年もガンガン行こうぜスタイルで経験値を稼ぎたいと思います.

みなさんよいお年を!

 

 

メガネそば

 

 追伸.

長野に帰るのに必死でブログ更新忘れてました・・・